よくある質問

弊社に寄せられる よくある質問をまとめています。

お問い合わせ

お問い合わせは、全てお問い合わせフォームから対応とさせていただいております。 

ただ、上位サービス「自分で更新するホームページの制作・サポート・SEO」は、本サービスに比べて柔軟性が高いのに加え、サポートが充実しております。ご検討いただければと思います。

お試し

お試し期間中の機能制限は以下の通りです。

  • 更新ヶ所が5ヶ所までに限定される。
  • マイメニューに本登録へのガイダンスが表示される。
  • 本登録会員さま向け無料オプションが利用できない。

その他は全て本登録会員さまと同等の機能が利用できます。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

下記リンクより、簡単にお申込みいただけます。

無料お試し期間中は、本登録後と全く同じ機能をご利用いただけます。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

 

また、無料お試し期間中に本登録をしていただいた場合、作成した(または途中の)データ等は、そのまま継続しご利用いただけます。

マイページの「本会員に申し込む」ボタンからお申込みいただけます。

マイページの「本会員に申し込む」ボタンから本登録された場合は、お客様IDや作成した(または途中の)店舗データをそのまま継続しご利用いただけます。

本会員お申込みの前に、本会員さまと 同等の機能を自由にご利用いただける期間のことで、もちろん「無料」です。

変更ヶ所の数は5ヶ所に限定されますが、機能的な制限はありません。

期間はたっぷり1ヶ月あります。どんどん使ってみてください。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

コンテンツ

 ActionsCMSには、タイ別して3つの機能があります。

 
  1. CMS(コンテンツマネジメント)機能。
  2. お問い合わせフォーム機能。
  3. イベント管理機能。
 
ご質問は、「1.CMS(コンテンツマネジメント)機能。」に対してですね。
 
クライアント様のログイン認証後のページにActionsCMSで作成したコンテンツをはめ込む。
(=クライアント様のログイン認証後のページ中の1部分または複数部分をCMS化する)
というのは可能です。
 
ActionsCMSのクライアント様ページ(htmlファイル)の更新方法はFTP(自動)で行います。
従ってHTTPでのAUTH(認証)は関係ありません。
 
ActionsCMSは
 
    ・接続設定にFTP情報を、
    ・更新情報として更新対象のページ(html)、およびページ内の変更部分
 
を指定する事で、クライアント様htmlを自動更新します。

作成されたコンテンツやアップロードした画像はお客さまサイトではなく本サーバに保存されています。

退会された場合は、本サーバ上のお客さまスペースが消えてしまいますので、退会後の継続利用はできません。

サーバ

いいえ必要ありません。

本サービスは通常のお客さまのサイトの中に難しいインストールなしインストールなしでコンテンツ更新サービスを提供するサービスです。

現在のドメインや契約サーバはそのままそのまま お使いいただく事が可能です。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

ドメイン

いいえ必要ありません。

本サービスは通常のお客さまのサイトの中に難しいインストールなしインストールなしでコンテンツ更新サービスを提供するサービスです。

現在のドメインや契約サーバはそのままそのまま お使いいただく事が可能です。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

メール

いいえ、SSL対応のお問い合わせフォームだからといってそれだけでセキュリティが万全というわけではありません。

SSL対応の お問い合わせフォームで[送信]ボタンをクリックする事により、

  1. サーバー(ActionsCMS)にお問い合わせ内容が保存される → ○
  2. お問い合わせ通知メールを送信 → △
  3. サーバーに(SSL)ログインし、お問い合わせの詳細を閲覧 → ○

というような流れになります。

1.と3.はSSL管理下なため暗号化されセキュアですが、2.は暗号化されないためお問い合わせの内容が裸で通信されます(メールは暗号化されません

そのため2.で送信された情報は全くセキュアではないという事になります。

しかし、2.を×ではなく△にしているのは、メール内に挿入するお問い合わせ内容を傍受されても大丈夫な範囲に留め、詳細は3.で行う事によります。

ActionsCMSのお問い合わせフォームは通知メール内に挿入する項目を選択できますので、傍受されても支障のない内容のみを通知メールに含み、すべての情報はサーバーのデータベースに保存されている内容を閲覧することでお問い合わせ全体をセキュアに保つことが可能です。

ログイン後に表示される会員さま用メニュー内の「アカウント情報」から変更ができます。

変更が生じた際は、お早目の変更をお願いいたします。

ログイン

ユーザーIDとは・・・
本サイトに「ログイン」する時に使うものです。無料お試しをお申込みの時に、お客様が設定します。この時、初期パスワードは自動で発行され、登録メールアドレスに返信されてきます。

ユーザーIDとパスワードはよく使いますので、忘れないようにして下さい。

発行IDとは・・・

本会員登録後、クレジットカード情報の変更や退会手続きの時に使用するものです。

本会員登録後に送られてくるメールに、決済内容と共に記載されており、パスワード(記載はPWです)も同時に自動で作成されます。

簡単に、再発行できます。下記リンクよりお手続き下さい。

≫ パスワード再発行≫ パスワード再発行

制限

 ActionsCMSには、タイ別して3つの機能があります。

 
  1. CMS(コンテンツマネジメント)機能。
  2. お問い合わせフォーム機能。
  3. イベント管理機能。
 
ご質問は、「1.CMS(コンテンツマネジメント)機能。」に対してですね。
 
クライアント様のログイン認証後のページにActionsCMSで作成したコンテンツをはめ込む。
(=クライアント様のログイン認証後のページ中の1部分または複数部分をCMS化する)
というのは可能です。
 
ActionsCMSのクライアント様ページ(htmlファイル)の更新方法はFTP(自動)で行います。
従ってHTTPでのAUTH(認証)は関係ありません。
 
ActionsCMSは
 
    ・接続設定にFTP情報を、
    ・更新情報として更新対象のページ(html)、およびページ内の変更部分
 
を指定する事で、クライアント様htmlを自動更新します。

お試し期間中の機能制限は以下の通りです。

  • 更新ヶ所が5ヶ所までに限定される。
  • マイメニューに本登録へのガイダンスが表示される。
  • 本登録会員さま向け無料オプションが利用できない。

その他は全て本登録会員さまと同等の機能が利用できます。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

無料お試し中は5ヶ所まで、本登録後は20ヶ所までとなっています。

共に充分な変更ヶ所数です。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

契約

大変申し訳ございません。料金のご返金はしておりません。

契約期間は本会員お申込み日から、翌月の本会員にお申込みされた日の前日までとなります。

当月の本会員にお申込みされた日の前日までに、退会手続きを完了していただければ、翌日に課金はされず、同日退会となります。

サービスは退会日まではそのままご利用いただけますので、ご安心下さい。

日割り計算はございません。

契約期間がお申込みされた日~次月の前日までとなります。

 

例えば、11月3日に本会員お申込みの場合、翌月12月2日までとなります。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

ご変更等が生じた際は、できるだけお早目にご連絡をお願いいたします。

変更方法の詳細はクレジットカード情報変更をご覧ください。

本会員お申込み日から、翌月の本会員にお申込みされた日の前日までとなります。

 

例えば、11月3日に本会員お申込みの場合、翌月12月2日までとなります。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

携帯

基本的に携帯サイトには対応していません。

ただ、ご利用のサーバがPHPが動作可能な場合、利用できるようになる可能性があります。お問い合わせフォームよりご相談ください。

操作方法

大変申し訳ございません。現在、そのようなサービスは行っておりません。

お問い合わせは、全てお問い合わせフォームから対応とさせていただいております。 

ただ、上位サービス「自分で更新するホームページの制作・サポート・SEO」は、本サービスに比べて柔軟性が高いのに加え、サポートが充実しております。ご検討いただければと思います。

支払

ご変更等が生じた際は、できるだけお早目にご連絡をお願いいたします。

変更方法の詳細はクレジットカード情報変更をご覧ください。

料金

大変申し訳ございません。料金のご返金はしておりません。

契約期間は本会員お申込み日から、翌月の本会員にお申込みされた日の前日までとなります。

当月の本会員にお申込みされた日の前日までに、退会手続きを完了していただければ、翌日に課金はされず、同日退会となります。

サービスは退会日まではそのままご利用いただけますので、ご安心下さい。

クレジットカード払いのみとなります。

 

法人様で1年前払いであれば対応可能です。
ご希望の場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

本登録

下記リンクより、簡単にお申込みいただけます。

無料お試し期間中は、本登録後と全く同じ機能をご利用いただけます。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

 

また、無料お試し期間中に本登録をしていただいた場合、作成した(または途中の)データ等は、そのまま継続しご利用いただけます。

マイページの「本会員に申し込む」ボタンからお申込みいただけます。

マイページの「本会員に申し込む」ボタンから本登録された場合は、お客様IDや作成した(または途中の)店舗データをそのまま継続しご利用いただけます。

登録情報

ログイン後に表示される会員さま用メニュー内の「アカウント情報」から変更ができます。

変更が生じた際は、お早目の変更をお願いいたします。

簡単に、再発行できます。下記リンクよりお手続き下さい。

≫ パスワード再発行≫ パスワード再発行

費用

基本料金は月額500円です。

20ヶ所までの利用が可能です。

まずは お試しで始め、気に入ったら本登録に進みます。お試し期間はたっぷり30日間あります。

本登録しなければ、料金はかからないので、気軽にお試しできます。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

退会

大変申し訳ございません。料金のご返金はしておりません。

契約期間は本会員お申込み日から、翌月の本会員にお申込みされた日の前日までとなります。

当月の本会員にお申込みされた日の前日までに、退会手続きを完了していただければ、翌日に課金はされず、同日退会となります。

サービスは退会日まではそのままご利用いただけますので、ご安心下さい。

作成されたコンテンツやアップロードした画像はお客さまサイトではなく本サーバに保存されています。

退会された場合は、本サーバ上のお客さまスペースが消えてしまいますので、退会後の継続利用はできません。

お手続きには本会員お申込み時の返信メールに記載されている「発行ID(ログインID)」と「発行PW(パスワード)」、又は「自動課金番号」を入力する必要があります。

ActionsCMSにログインする「ログインID」と「パスワード」ではございません。

必ず、「発行ID(ログインID)」と「発行PW(パスワード)」、又は「自動課金番号」をご用意ください。

本会員お申込みされた日によって、退会日の内容に多少の違いがございます。

<ご注意ください>

当月の本会員にお申込みされた日の前日までに、指定の退会フォーム(課金停止)から退会手続きをして下さい。

次回課金日に課金はされず、同日退会となります。

退会日以降、お客様固有コンテンツもご利用いただけなくなりますので、ご注意下さい。

指定退会フォーム(課金停止)
https://credit.j-payment.co.jp/gateway/acstop.aspx

【 例 】

3日が本会員お申込み日の場合

  • 2日までに退会手続き完了 ⇒ 3日には課金されず、同日退会(=サービス終了)。
  • 3日以降に退会手続き完了 ⇒ 3日には課金され、翌月3日で退会(=サービス終了)。

退会の際は、お早目にお手続きをお願いいたします。

指定退会フォーム(課金停止)
https://credit.j-payment.co.jp/gateway/acstop.aspx

毎月の決済完了メールにも退会フォーム(課金停止)へのリンクの記載があります。

指定退会フォーム(課金停止) →
https://credit.j-payment.co.jp/gateway/acstop.aspx

コンテンツ変更

 ActionsCMSには、タイ別して3つの機能があります。

 
  1. CMS(コンテンツマネジメント)機能。
  2. お問い合わせフォーム機能。
  3. イベント管理機能。
 
ご質問は、「1.CMS(コンテンツマネジメント)機能。」に対してですね。
 
クライアント様のログイン認証後のページにActionsCMSで作成したコンテンツをはめ込む。
(=クライアント様のログイン認証後のページ中の1部分または複数部分をCMS化する)
というのは可能です。
 
ActionsCMSのクライアント様ページ(htmlファイル)の更新方法はFTP(自動)で行います。
従ってHTTPでのAUTH(認証)は関係ありません。
 
ActionsCMSは
 
    ・接続設定にFTP情報を、
    ・更新情報として更新対象のページ(html)、およびページ内の変更部分
 
を指定する事で、クライアント様htmlを自動更新します。

作成されたコンテンツやアップロードした画像はお客さまサイトではなく本サーバに保存されています。

退会された場合は、本サーバ上のお客さまスペースが消えてしまいますので、退会後の継続利用はできません。

無料お試し中は5ヶ所まで、本登録後は20ヶ所までとなっています。

共に充分な変更ヶ所数です。

 

無料お試し期間はたっぷり30日!本登録しなければ1ヶ月後に自動退会なので安心。
無料お試しを始める

お問い合わせフォーム

いいえ、SSL対応のお問い合わせフォームだからといってそれだけでセキュリティが万全というわけではありません。

SSL対応の お問い合わせフォームで[送信]ボタンをクリックする事により、

  1. サーバー(ActionsCMS)にお問い合わせ内容が保存される → ○
  2. お問い合わせ通知メールを送信 → △
  3. サーバーに(SSL)ログインし、お問い合わせの詳細を閲覧 → ○

というような流れになります。

1.と3.はSSL管理下なため暗号化されセキュアですが、2.は暗号化されないためお問い合わせの内容が裸で通信されます(メールは暗号化されません

そのため2.で送信された情報は全くセキュアではないという事になります。

しかし、2.を×ではなく△にしているのは、メール内に挿入するお問い合わせ内容を傍受されても大丈夫な範囲に留め、詳細は3.で行う事によります。

ActionsCMSのお問い合わせフォームは通知メール内に挿入する項目を選択できますので、傍受されても支障のない内容のみを通知メールに含み、すべての情報はサーバーのデータベースに保存されている内容を閲覧することでお問い合わせ全体をセキュアに保つことが可能です。

このページ の ページTOP製作費無料・月額500円の部分CMS/問い合わせフォーム作成! の サイトマップ製作費無料・月額500円の部分CMS/問い合わせフォーム作成! の TOPページ