メール

SSL対応のお問い合わせフォームでセキュリティは万全ですか?

いいえ、SSL対応のお問い合わせフォームだからといってそれだけでセキュリティが万全というわけではありません。

SSL対応の お問い合わせフォームで[送信]ボタンをクリックする事により、

  1. サーバー(ActionsCMS)にお問い合わせ内容が保存される → ○
  2. お問い合わせ通知メールを送信 → △
  3. サーバーに(SSL)ログインし、お問い合わせの詳細を閲覧 → ○

というような流れになります。

1.と3.はSSL管理下なため暗号化されセキュアですが、2.は暗号化されないためお問い合わせの内容が裸で通信されます(メールは暗号化されません

そのため2.で送信された情報は全くセキュアではないという事になります。

しかし、2.を×ではなく△にしているのは、メール内に挿入するお問い合わせ内容を傍受されても大丈夫な範囲に留め、詳細は3.で行う事によります。

ActionsCMSのお問い合わせフォームは通知メール内に挿入する項目を選択できますので、傍受されても支障のない内容のみを通知メールに含み、すべての情報はサーバーのデータベースに保存されている内容を閲覧することでお問い合わせ全体をセキュアに保つことが可能です。

メールアドレスを公開しないで安全に問い合わせや連絡のメールを受信したい

メールアドレスを公開しないで安全に問い合わせや連絡のメールを受信したい

フォームの設定などを行う事で、訪問者へのアンケートフォームや感想フォーム、プレゼント応募、メンバー募集、社員募集などのフォームとしても利用できるます。

メールアドレス非公開、しかもSSL対応なので、迷惑メール対策にも役立ちます。

お問い合わせフォーム設置は3ステップ

 

しかも、体験期間中なら設定代行無料です!

お問い合わせフォームで使えるフォームはこんなに

お問い合わせフォーム専用3つの機能

お問い合わせフォームにCAPTCHA機能が追加されました

CAPTCHA機能とは、ロボットによる自動(スパム)投稿を防ぐためのパターン認証機能です。

画像で表示される文字をフォームから入力させて照合することにより、投稿者が人間であると確認します。

お問い合わせフォームを設置してしばらくたつと、どうしてもスパムロボットによる違法投稿が目立つようになります。

せっかくお問い合わせがあったと思ったら、全文英語、リンクのみ、とか。

CAPTCHA機能は、そのようなスパム投稿を防ぎます。

CAPTCHA機能を有効にするには

お問い合わせフォームアクセスコントロール設定中のCAPTCHAを有効にする。
をチェックします。

お問い合わせ管理機能搭載

お問い合わせの管理:一覧

 お問い合わせの管理:一覧

登録しているメールアドレスを変更したいのですが、どうすればよいですか?

ログイン後に表示される会員さま用メニュー内の「アカウント情報」から変更ができます。

変更が生じた際は、お早目の変更をお願いいたします。

このページ の ページTOP製作費無料・月額500円の部分CMS/問い合わせフォーム作成! の サイトマップ製作費無料・月額500円の部分CMS/問い合わせフォーム作成! の TOPページ